1
台風がまた来た。
今回は結構まともに東日本を直撃。
山梨はそれほどひどくは無いが、陸の孤島?になっている。
明日は出張なので今日から大阪に帰ろうと、運行情報を見
るためにJRのhpをちょいと覗いてみた。
「うそでしょ?」
なんと 特急ふじかわ、あずさが全滅なのだ。
これじゃ脱出出来ない。
直撃してないのに交通網がすぐ寸断… 泣けてきた。
もろすぎる。
地震なんかがあったらどうなるこっちゃ。
今回は結構まともに東日本を直撃。
山梨はそれほどひどくは無いが、陸の孤島?になっている。
明日は出張なので今日から大阪に帰ろうと、運行情報を見
るためにJRのhpをちょいと覗いてみた。
「うそでしょ?」
なんと 特急ふじかわ、あずさが全滅なのだ。
これじゃ脱出出来ない。
直撃してないのに交通網がすぐ寸断… 泣けてきた。
もろすぎる。
地震なんかがあったらどうなるこっちゃ。
■
[PR]
▲
by tdspl
| 2005-08-25 23:07
| その他なんなりと
怒ってしまう。特に週末。
それはなぜか?、電車が無いから。
最近訳あって大阪によく帰っているが、18時半を
過ぎると大阪に脱出できない環境なのだ。
田舎の婆ちゃん家みたいに大きな時刻表をドアに
貼っているが、なんせ空欄が多い。
新横浜まわりであればもう少し遅くでも行けるのが、
家からタクシーぶっ飛ばして甲府駅まで行かない
といけない。タクシーも高い!。
そんな山梨には夢の超特急?リニア実験線があっ
て、街中で
「リニア早期実現を!」
ってな看板を目にすることがある。
確か大阪-東京を1時間で結ぶとかどやか?。
見るたびに思う・・出来たとしても山梨に止まること
は無いやろなって。
おまけにアルプスぶち抜くには無理がある。
やるなら身延線複線化か。
それはなぜか?、電車が無いから。
最近訳あって大阪によく帰っているが、18時半を
過ぎると大阪に脱出できない環境なのだ。
田舎の婆ちゃん家みたいに大きな時刻表をドアに
貼っているが、なんせ空欄が多い。
新横浜まわりであればもう少し遅くでも行けるのが、
家からタクシーぶっ飛ばして甲府駅まで行かない
といけない。タクシーも高い!。
そんな山梨には夢の超特急?リニア実験線があっ
て、街中で
「リニア早期実現を!」
ってな看板を目にすることがある。
確か大阪-東京を1時間で結ぶとかどやか?。
見るたびに思う・・出来たとしても山梨に止まること
は無いやろなって。
おまけにアルプスぶち抜くには無理がある。
やるなら身延線複線化か。
■
[PR]
▲
by tdspl
| 2005-08-12 22:59
| その他なんなりと
このところどうも空回りしとる。
たとえると、ダート道でホイルスピンさせて普通ならアクセル
抜くところ、頭に来て更にアクセル踏み込んで砂煙モウモウ
状態かな。
前に進ない・・バランスが取れない。
久々にはまった。
おまけに明日は客のラインが止まるかどうかの瀬戸際。
いかんいかん・・愚痴こぼしたら。
でも、今日は悪いこともあったけど、家に帰ってきたらええこ
とあった。
ドアポストにガス屋からの手紙が入っていて、なんかいな?
と封をあけると
「大家様の了承を得て、今回お宅の給湯器を交換します」
とかいてある。
ふ~ん てな感じで読んでたが、最後の一文に
「追い炊き可能な給湯器へ交換します」
ドアのかぎを開ける前に思わず小躍りしてしまった。
「やった!風呂沸かし放題じゃ!」
って。
我が家のガスはLPガス。最近使ってないので売上増の為
の策略か・・・と思いながらも、今まで追い炊きできる風呂の
ついた家に住んだことがなかったので嬉しさ百倍だ。
でも明日のことを考えると・・・小躍りしてられない。
たとえると、ダート道でホイルスピンさせて普通ならアクセル
抜くところ、頭に来て更にアクセル踏み込んで砂煙モウモウ
状態かな。
前に進ない・・バランスが取れない。
久々にはまった。
おまけに明日は客のラインが止まるかどうかの瀬戸際。
いかんいかん・・愚痴こぼしたら。
でも、今日は悪いこともあったけど、家に帰ってきたらええこ
とあった。
ドアポストにガス屋からの手紙が入っていて、なんかいな?
と封をあけると
「大家様の了承を得て、今回お宅の給湯器を交換します」
とかいてある。
ふ~ん てな感じで読んでたが、最後の一文に
「追い炊き可能な給湯器へ交換します」
ドアのかぎを開ける前に思わず小躍りしてしまった。
「やった!風呂沸かし放題じゃ!」
って。
我が家のガスはLPガス。最近使ってないので売上増の為
の策略か・・・と思いながらも、今まで追い炊きできる風呂の
ついた家に住んだことがなかったので嬉しさ百倍だ。
でも明日のことを考えると・・・小躍りしてられない。
■
[PR]
▲
by tdspl
| 2005-08-02 23:22
| その他なんなりと
先日とあるお客様の納涼祭へ参加。
この行事だけは毎年欠かさず参加している。
なぜか?。右も左もわからぬままに営業に出て、一
番苦しんでいたときに助けてくれたお客様。言わば
「このお客あって今の番頭あり」
なのだ。
うらやましい位連帯感の強い会社で、担当を外れた
現在も贔屓にして頂いている。
ありがたい話であり、自分の誇りでもある。
許せば一緒に仕事をしてみたいと考える。
参加する為に朝一番の電車で大阪に向かい、途中
乗り換えの静岡駅にて朝食の為に弁当を買ってみ
た。
「鯵の押し寿司」
最初はサンドイッチを手にしていたが、少し気が変わ
って押し寿司購入。
答えは単純「シンプルな弁当!」と思っただけ。
電車の中で生臭さ満開か?と思いきやこれが以外と
臭みなく、味も最高。
土産にと思い、写真を撮ってかみさんに見せた。
地団駄を踏んでいた・・・。
知らずに買った一品。かみさん曰く有名な品らしい。
静岡駅構内のキヨスクで購入可能。@950円也。
下記写真は押し寿司&キヨスクのおばちゃんが値段
をうち間違え安価に購入したビール。
この行事だけは毎年欠かさず参加している。
なぜか?。右も左もわからぬままに営業に出て、一
番苦しんでいたときに助けてくれたお客様。言わば
「このお客あって今の番頭あり」
なのだ。
うらやましい位連帯感の強い会社で、担当を外れた
現在も贔屓にして頂いている。
ありがたい話であり、自分の誇りでもある。
許せば一緒に仕事をしてみたいと考える。
参加する為に朝一番の電車で大阪に向かい、途中
乗り換えの静岡駅にて朝食の為に弁当を買ってみ
た。
「鯵の押し寿司」
最初はサンドイッチを手にしていたが、少し気が変わ
って押し寿司購入。
答えは単純「シンプルな弁当!」と思っただけ。
電車の中で生臭さ満開か?と思いきやこれが以外と
臭みなく、味も最高。
土産にと思い、写真を撮ってかみさんに見せた。
地団駄を踏んでいた・・・。
知らずに買った一品。かみさん曰く有名な品らしい。
静岡駅構内のキヨスクで購入可能。@950円也。
下記写真は押し寿司&キヨスクのおばちゃんが値段
をうち間違え安価に購入したビール。

■
[PR]
▲
by tdspl
| 2005-08-01 22:40
| 仕事
1